電子回路設計/光の分野において、特許を複数保有/経験が浅い方から経験豊富な方まで大歓迎 (@株式会社アイテックシステム)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

当社の自社開発製品における電子回路設計全般をお任せします。
・お客様の要望に応じて既存製品をカスタマイズ・お客様からオーダーメイドでの開発依頼
など機械や電子回路・マイコン・ソフトウェアを含んだシステムを扱い、幅広い技術力を持って製品を提供しています。
これまでの経験をもとに、入り込みやすい設計からお任せします。

【具体的な業務の流れ】
営業が「○○を可能とする製品ほしい。
」というような、お客様からの要望を持ち帰り当社のエンジニア中核メンバーへ相談。
エンジニアは「こういう手法であれば可能です。
」と具体化していき、営業は契約に至ります。
受注時点である程度具体化したものに対して、エンジニアは設計を開始していきます。
★経験の浅い方には、既存設計回路のカスタマイズからお任せします。
先輩エンジニアの設計した回路を真似ていると自然と身に付いています。
もちろん、分らないことはすぐに聞ける環境があるので、心配はいりません。
OJTの期間としては、経験に応じて1カ月~3カ月程度。
徐々にステップアップしていきましょう。
将来的には難易度の高い設計にチャレンジしていきましょう。

【エンジニアの具体的な設計内容としては…】
・LED照明器用点灯電源の電子回路設計・PWM制御・定電流制御回路の設計・アナログ・デジタル回路設計・マイコンを用いた制御回路設計・機械制御系の電子回路設計・マイコン+ソフト+電子回路設計を用いたシステム・システム技術を用いた直交ロボットの制御回路
など

【新規事業立上げ隊(社内ベンチャー制度)】
────────────────────ぜひ新規事業を提案してください。
関係者が集まって議論を行い、賛同が得られれば実行に移します。
新製品のアイデアや新規プロジェクトが生まれています。
・マイコンと一体化したロボットや高機能機械の開発・UVを使った硬化装置の開発・販売
など上記が直近の提案で、実際製品として取り掛かっているものです。
★その他、新規事業や新製品など、取り組んでいる最中。
あなたの“やってみたい”を、ぜひ聞かせてください。
「やりたいことを思いっきりやって欲しい」が社長の考えです。
資金の心配は要りません。
積極的な提案、そして自由な発想を大歓迎します。
技術開発から機械設計・電子回路設計・システム設計まで自社で行っているので提案は無限大!!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-02-03
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->