クリーニングの受付、工場内作業、集配業務に加え、スタッフの教育や企画・運営業務などもお任せします。
まずはクリーニングに関わる基本業務を覚えていただき、その後、店長・マネージャー候補としての業務をお任せします。
======================
▼入社後約3ヶ月間は…======================
【クリーニング受付】
○品物のお預かり○伝票作成○品物のお渡し○クリーニングのアドバイス
など
【工場内作業行程】
(1)洗い・シミ抜き(2)プレス・アイロン(衣類のシワや縮みを整える)(3)仕上がりチェック(4)包装・仕分け(タグを見てお店ごとに仕分ける)
【集配作業】
店舗→工場、工場→店舗へ、お預かりしている衣類をルート配送する仕事===============================
▼上記業務がひと通り身についたら…===============================自分の所属店舗に加えて数店舗を兼任しながら取りまとめ、社員としての店舗の運営・管理業務をお任せします。
○兼任店舗の巡回○パートさんの教育○パートさんへの指示○パートさんの相談などへの対応○シフト作成○面接○所属する店舗以外の応援○店舗の販促・企画
など※店長へは最短で半年で昇格となります。
(個人の成長度合いによる)