浄水場・下水処理施設の機械設計(水処理機械)または電気設計(盤・配線)をお任せします。
提案から設計、試運転、完成までチームで手がけます。
バルブ・制水扉などの自社製品に加え、協力メーカーにも各種装置の製作を依頼し、浄水場・下水処理施設のプラントシステム全体の建設に携わります。
【具体的には】
経験・スキルに応じて、以下いずれかの領域で活躍していただきます。
◆プランニング・提案(機械設計)営業担当とともにクライアントへの提案・受注を担います。
官公庁や建設コンサルタントからニーズを把握し、自社製品および協力会社の装置を組み合わせ、浄水・水処理システムの設計プランを作成・提案します。
◆受注後の設計~試運転(機械設計)受注決定後、プラン・仕様をもとに実施設計を行い、自社工場・機械メーカーへ装置製作を手配。
社内の施工管理チームに工事を引き継ぎ、工事完了後には現場で試運転を行います。
◆電気設計盤・配線などの電気設計、および積算を担当。
受注後の設計、製作手配、試運転を行います。
抜群のチームワークでダイナミックな仕事に挑みます営業、開発、製造、協力メーカー、施工管理などの関係各所と連携し、水処理システムの建設を提案から推進するダイナミックな仕事が待っています。
配属先となる施設部は、機械・電気を含め総勢約50名という社内随一の規模。
課題に直面するとチーム一丸となって解決する風土があり、風通しや働きやすさは抜群です。