【 新規ネットワーク設計・構築プロジェクトのサブリーダー 】
自動車業界と部品メーカーを繋ぐネットワークシステムプロジェクトにおける新規ネットワークの設計・構築業務全般をお任せします。
業界内で利用されるシステムのため、一般的な認知度は高くはありませんが、100%の国内自動車メーカー使用する、非常に大きなプロジェクトとなります。
【 エンジニアとして、リーダーとして 】
ネットワーク設計・構築の経験を活かして、存分に実力を奮ってください。
ただし、今回は「サブリーダー」としてご入社いただきますので、チーム管理や後進の育成といったマネジメント力にも期待しています。
【この仕事の魅力は?】
【 未来を変える、上質な経験値 】
手がけていただくのは自動車業界になくてはならない大規模ネットワークシステムですので、責任はもちろんそれに相応しく重大です。
現場での経験が成長に直結するインフラエンジニア。
この仕事を通して得られる経験値は、あなたの今後のキャリアにも大きなインパクトがあるはずです。
【 退職者が復帰したくなる会社 】
実際に、「他の現場を見てみたい」と言って退職し、当社の「働く環境の良さ」に気付いて再就職を果たしたエンジニアもいます。
また、その彼が現在ではマネージャー候補として第一線で活躍しているなど、社歴や年齢に関係のないフラットな評価制度も魅力の一つです。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
【 インフラ設計・構築経験 】
Cisco、Juniper、F5などの知識や経験をお持ちであれば、スタートが一層スムーズです。
また、サブリーダーとしてプロジェクトあるいはチームを牽引してきた方であれば、即戦力としてご活躍いただけます。
【身に付くスキル・キャリアパスは?】
【 圧倒的な経験値で最速でのキャリアアップを目指す 】
自動車業界向けの案件だけでなく、代表の強いパイプによる金融系の案件など、大規模かつ上流工程から参画するケースがほとんどです。
座学だけでは決して身につかない豊富な経験値を得て、PLやPMへと最速でキャリアアップしていくことが可能です。
実際に、20代後半のプロジェクトリーダーも活躍しており、頑張る方を積極的に抜擢するカルチャーが定着しています。
--------------------自動車業界を支える川崎勤務のビッグプロジェクト。
そのサブリーダーとして、あなたをお迎えします。
--------------------...