【 集客活動を一切行わない 】不動産売買仲介営業 (@株式会社不動産流通システムREDS)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【15~20件/月の反響をお渡しします。

◎完全反響営業/契約件数:月平均3~4件可能■仲介手数料を安くできる4つの理由■★宅地建物取引士のみの少数精鋭運営で、人件費を抑制★システム会社との連携により、効率的なビジネスモデルを構築 ★無店舗展開により、店舗運営コストを削減★物件広告を廃止して、広告宣伝費を軽減●当社では完全反響営業スタイルを取っています。
ホームページを見たお客様から、メール又は電話でお問合せが入ります。
多い日で1日14~15件。
少ない日でも1日5~6件です。
エージェントひとりにつき15~20件/月の反響をお渡しします。
ご案内はもちろん、当社の「仲介手数料無料」または「仲介手数料半額」のシステムを丁寧に説明してください。
慣れない不動産取引で不安になっているお客様を仲介手数料が安いことで余計に不安にさせる訳にはいきません。
だからこそお客様に納得頂くまで、じっくりと説明すること。
不安なく取引していただけるようにすることが、 私たちのミッションです。


【成約率について】
●エージェントの契約件数は、月平均で3~4件。
中には月12件の売買契約を結んだ先輩もいます。
(2016年2月の実績)当社の仲介手数料システムをキチンと説明することで、即決でご決断いただくケースが非常に多いです。
もちろん「やっぱり他で」というお客様もいます。
しかし他社で売れず、媒介契約期間が過ぎたあと、REDSと媒介契約を結び、1ヶ月以内に成約した事例が多々あります。
「売る時も買う時も、またお願いしたい」成約後のアンケートではそうしたお言葉をよく頂きます。

【エージェント同士の連携体制】
●エージェント同士が協力する姿勢が必要不可欠です。
一人が困っていると「どうした?」と皆が相談にのる雰囲気があります。
メールからのお問合せが多いため、電話のように”声色”でお客様の気持ちを判断できません。
しかしREDSのエージェントはメールに書かれた「文章」や「言葉」で、お客様の気持ちを読み解くスキルを見いだしています。
先輩たちの動きや対応をよく観察しつつ、分からない事は何でも相談してください。
それができる職場環境です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-22
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->