技術職員(技術部)(@国立大学法人浜松医科大学)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

光尖端医学教育推進センター医用動物資源支援部において、動物実験施設の維持、清掃、管理業務。実験動物の飼育、繁殖。関連資材の調達、動物実験の支援。疾患動物作製、飼育支援等。

求人内容
  • 月給 16.5万円〜25.3万円
  • 勤務時間: 08:30~17:15
  • 休日: 土/日/祝 など / 毎週 年末年始休暇:12/29~1/3
  • 年間休日:120
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし平成29年4月1日~
応募資格
  • 年齢:59歳以下
  • 資格:不問
  • 必要経験:不問
  • 学歴:高卒以上
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2017-01-31
  • 特記事項:応募締切:H28年11月30日(水)必着車通勤の場合は駐車場自己負担10000円/年実験動物を扱うため、動物(特にマウス、ラット)に強いアレルギーを示さないことが望ましい。現職員と良好な関係を築き、動物実験業務に積極的に従事できる方。職場見学:否 増員求人「応募にはハローワークの紹介状が必要です」
  • その他備考:事前に履歴書、職務内容調書(様式自由)、着任後の業務に対する計画・抱負(A4、2枚以内で様式自由)、紹介状を郵送願います。 採用内定者には給与決定の為、学歴・職歴の証明、健康診断(自己負担)を依頼します。業務の詳細は医用動物支援部長「北川」迄。053−435−2322、kitamasa@hama−med.ac.jp
求人企業情報
  • 〒431-3192
  • TEL:0534352117
  • FAX:0534352177
  • 事業概要:医学の教育、研究、診療
  • 従業員数: 事業所 1800人 / 事業所(女性):1100人 / 全社:1800人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク浜松
  • 求人票番号:22020-27258961
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->