物件管理職【業界の新スタンダードを生むビジネスで活躍を】 (@株式会社テンポイノベーション)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【独自のストックビジネス!】
飲食店向け不動産物件の管理業務。
高い専門性を身につけ、貸し手&借り手双方の頼れるパートナーに!物件オーナー様にお借りし、飲食店などにお貸しする当社の賃貸借事業における物件管理職です。
契約前の現地調査から物件引き渡し後の管理、出店後の様々な対応業務まで、幅広くご活躍下さい。

【具体的には】
■設備に関する対応業務■衛生対応管理業務■店舗運営に関する対応業務■行政指導業務■新規工事の監理業務■契約更新業務■法的対応業務■家賃回収業務《基本的な仕事の流れ》

【調査】
まずは現場調査からスタート。
設備スペックや造作物をチェックし、安心安全に飲食店が運営できる建物かどうかを確認します。



【施工監理】
物件の引渡し後、出店時に必要な申請や届出、工事承諾が漏れなく、適正に行われているのかの監理を行います。



【契約後の様々な対応】
設備の不具合や賃料延滞といったトラブル対応、またそれらを未然に防ぐための管理・折衝業務を行います。
◆あなたの力が、業界の商慣習を変える!◆当社の店舗賃貸事業はいわゆる「又貸し」とは性質が異なります。
私たちの強みである飲食店に特化した専門知識と経験に基づくノウハウを用いて、店舗に関するトラブルを最小化させ、安心安全な店舗運営を実現すること、それがこの仕事のミッションです。
業界に新たなスタンダードを広めていく手ごたえを存分に感じて下さい。
◆公正な立場でトラブルを未然防止◆飲食店には様々なスタイルがありますので、改装や経営方法などによっては、時には貸し手と借り手の間で齟齬が発生することもあります。
そのいずれにも偏らず、公平な立場でトラブルを未然に防止するのが物件管理職の役割。
客観的な正しさを追求し、立場の異なる人と人とを繋ぐやりがいこそが、この仕事の醍醐味です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-12-05
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->