お客さまが抱える組織・人材に関する課題をヒアリングし、解決に導くやりがいある仕事です。
具体的な仕事内容
【具体的な仕事内容】
◆アポイントの取得こちらからご案内のお電話をしたお客さままたは、直接お問い合わせをいただいたお客さまに対してのアポイントの取得。
◆ヒアリングお客さま先を訪問し、組織・人材に関しての現状や抱える悩みを直接ヒアリングし「真の課題」を明確にします。
◆解決策の検討→提案書作成→お客さまへ提案テキスト作成部門をはじめとする、自社の関連部署と連携しながら、お客さまの課題を解決できる研修を決め、お客さまに提案します。
◆テキスト作成→講師のアサイン→打ち合わせ受講者に対して事前アンケートを実施して、課題をより明確に把握し、研修テキストに落とし込み、担当する講師を決定します。
◆研修実施講師が主体となって研修を実施し、実施結果をお客さまに報告します。
■当社独自の営業方針■一般的には講師が研修カリキュラムを作成するため、営業はお客さまと講師の橋渡しがメインの仕事になるのが多い業界です。
しかし当社は、独自の約2050種類の豊富なカリキュラムが存在するので、営業が課題解決に向けてのソリューションを考え、提案できます。
提案力を発揮できるとともに、お客さまの要望に十分お応えできるため、営業として、大きなやりがいを持ちながら業務に取り組めます。
チーム/組織構成<事業所一覧>北海道支社(札幌市)、東北支社(仙台市)、駿河台事業所(千代田区)池袋事業所(豊島区)、渋谷事業所(渋谷区)、浜松町事業所(港区)町田事業所(町田市)、横浜支社(横浜市)、名古屋支社(名古屋市)京都営業所(京都府)、大阪支社(大阪市)、中四国支社(広島市)九州支社(福岡市)◎今回は東京、大阪、福岡での採用予定があります!