PCを使った労務手続、給与計算、就業規則作成等、事務作業が中心となります。
その後の関与先指導、コンサルティング等ステップアップもサポート!関与先企業を経営、労務などさまざまな面からサポートし企業発展、ひいては地域の活性化に一役買ってください。
【具体的には】
◎労働社会保険に関する書類作成◎官公庁への書類提出◎給与計算、年末調整事務◎助成金申請事務◎就業規則作成◎来客、電話の応対◎関与先への書類の受け渡し、訪問指導 など★きめ細かい指導入社後は電話応対をはじめ、社労士業務に必要なノウハウを経験豊富な先輩が丁寧に指導するので、安心してください。
《 経験を積んだら… 》知識が身に付いたら、企業を訪問して労務管理指導に携わることも可能です。
あなたの成長をしっかり見守ります。
★専門家集団のネットワーク当法人では行政書士事務所も併設しており、行政書士業務に携わることもできます。
また弁護士、公認会計士、税理士、司法書士などの専門家と連携できるのも特徴。
そこから広く学んで、知識を深められる環境です。