コープ内にあるお弁当・お惣菜売り場の各種管理業務、新メニューの開発、調理(管理業務中心)など。
◆人材管理パートスタッフの育成、シフト管理、面接など。
◆売上・在庫管理売上管理、食材の受発注(仕入れ)・在庫管理。
食材の在庫管理は専用システム(操作は簡単)にて月毎に行います。
◆お弁当・お惣菜の製造天ぷら・お好み焼き、揚げ物などの調理・パッキング・陳列。
基本的には店内で調理しますが、寿司など一部商品は自社工場にて行います。
◆新メニューの開発お客様が飽きないように、新メニューは毎月5~10種類ほど考えます(本社主体)。
時には自分たちで考えることもあります。
◆コープの方との折衝売上や業務の連絡・報告が中心。
<1日の流れ/例>
▼8:00~食材の整理をして、お弁当や揚げ物などの調理開始
▼11:30~片付け、仕込み
▼12:30~休憩(13:00~の時も有)
▼14:00~再び製造
▼16:00~売上報告などの事務作業