ライフラインを支える水処理・下水道の現場監督/転勤なし/施工管理技士歓迎 (@ホーメックス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • ホーメックス株式会社
  • 2016-11-10
  • 正社員/契約社員
  • 愛知県豊田市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

水処理施設内の修繕工事または下水道の管理・施工、現場監督業務をお願いします。
具体的な仕事内容あなたの適正に合わせて、

「水処理グループ」もしくは「下水道グループ」のいずれかに配属となります。
■施工管理資格をお持ちの方は業界未経験でもOKです。

※土木系の知識がある方は歓迎します。
■各現場を経験後、監督・管理者として活躍できます。

【水処理グループ/付帯設備の修繕工事】
地域住民の生活排水を水処理施設で浄化し、川に流すために、豊田エリアの各浄化センター、クリーンセンター、水処理施設、処理場を定期的に巡回し、設備メンテナンスや工事を行います。
-----------------------------------------

【下水道グループ/下水道維持管理】
下水道の維持管理・清掃・カメラ調査などの簡単な作業からお任せします。
下水道管路の維持管理(汚水管・雨水管などの洗浄、調査、部分補修、改築)、各プラント施設の活性炭・透過材入替え工事、各排水槽入替え工事などを行います。
また、下水管のヒビ割れ、地盤の陥没を防ぐために、特殊ビデオカメラで検査し、異常があれば地表を掘り起こすことなく、特殊車両で管の内部から補修します。
下水道工事は冬場が繁忙期ですが、普段はゆとりもあります。
1日で完了する工事から、半年かかる工事まで、内容によってさまざまです。
それなりに長い期間ですから、近隣住民宅を訪問して説明を行ったりもしますが、工事完了後にはお礼や「ありがとう」という感謝の声をいただくこともあり、喜びや達成感があります。
チーム/組織構成どのチームも20代~30代を中心に、50代・60代も活躍しています。
水処理グループ:課長、係長、現場スタッフ6名
業務を分担して作業をしています。
下水道グループ:2チームで構成されています。
情報を共有しながら進めていきます。

一人ではできない仕事だからチームワークを重視。
団結力も抜群です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-01-11
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->