チャンピオン直営店の店長(月平均残業3.5時間/年間休日120日) (@ヘインズブランズジャパン株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

直営店の店長として、お客様への接客・販売・在庫管理・売上管理・VMDなどをお任せします。
具体的な仕事内容店舗の責任者として、店舗運営を幅広くお任せします。
大きな裁量を持って活躍してください。
—◆————————————————具体的には…?————————————————◇—■接客・販売■在庫管理、品質管理■売り場、ディスプレイの変更 ■売上管理、予算管理 ■顧客情報の管理■スタッフ育成、シフト管理 ■SNSの運用 ■店長会議および本社ミーティング
など個人ノルマは設けておらず、店舗ごとに売上目標を設定しています。
そのため、スタッフ同士でサポートし合っています。

【お客様層について】
店舗の立地により異なりますが、20代~30代が最も多く、学生からビジネスマンまで幅広いお客様にお買い求めいただいています。
—◆————————————————他店舗との交流の機会も豊富————————————————◇—店長の仕事に悩みや問題はつきものです。
スタッフにはなかなか相談しにくいこともしばしば。
そんな時、本部はもちろんですが、他店舗の店長にも気軽に相談できる風土があるので安心してください。
ヘルプで近隣の店舗へ行くこともありますので、その時に店長同士で気軽にアドバイスし合っています。
—◆————————————————本部勤務のキャリアパスも————————————————◇—日本国内での直営店事業は2016年の3月末に譲渡されたばかり。
まだ、しっかりと制度として確立はされておりませんが当社で働く社員全員に望むキャリアを目指してほしいと考えています。
店長として店舗運営経験を十分に積んだ後は本社業務にキャリアチェンジすることも可能です。
ポストはこれから順次作っていく予定です。
チーム/組織構成1店舗あたりのスタッフは6~7名ほどです。
(店舗で異なります)スタッフは20代前半~30代前半のメンバーが中心に活躍しています。
みんなで協力し合って、シフトを調整し、全員ができるだけ希望の休日を取れるような体制を築いています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-12-07
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->