自社ブランド商品の研究開発職(床材や防水材など)※業界未経験者歓迎! (@田島ルーフィング株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

自社ブランド商品に結実させる防水材・床材などの研究・開発

【業界未経験者歓迎】
具体的な仕事内容・「普段人の目の届かない箇所にも当社の技術を—」
田島ルーフィングの商品ブランドや付加価値を高めるために研究・開発テーマを掲げ、
お客様のニーズや、研究により得られたシーズを具現化し、基礎研究、応用研究、
そして製品開発を三位一体となって取り組みます。
・社員一人ひとりの個性や多様性を活かしつつも、
各部署と柔軟に連携しながら研究開発を行っていただきます。

【主な仕事】
・床材、防水材、繊維、プラスチック、塩ビ素材、ウレタンなどの研究・開発・市場や流行の色・素材などをマーケットリサーチして、各々テーマを見つけて製品開発に活かす

【開発対象商品(部材)の一例】
・アスファルト防水材・ウレタン防水材・塩化ビニル防水材・ビニル床タイル(ラミネートしたもの)・ビニル床シート(発泡層のあるもの/ないもの)・カーペットタイル(ベーシック/デザイン/ハイグレード)・カーペットタイル(付加機能のあるもの)・置敷きビニル床タイル(置敷き施工のもの)・防滑性ビニル床シート・機能床材・リノリウム/点字タイル/腰壁保護材/巾木/二重床・そのほかの床材などチーム/組織構成

【自社の商品開発風土について】
例えば床材は、私たちの生活空間の中で、毎日必ず触れるもの=床として認知されています。
集う場所、歩く場所、休む場所などさまざまな用途で活用される床。
そこには耐久性や防音性、抗菌性などの機能に加え、空間を彩り、心を豊かにするデザインなども含まれます。
優れた床材は上記のような要素のほかに接着剤や床下地補修材、床手入れ剤など、総合的な観点が必要です。
私たちは床づくりに対してこだわりの商品開発や提案を行なっています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-01-11
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->