エンジニア派遣(旧特定派遣)で活躍する当社エンジニアの労務管理を担当。
教育研修計画や企画を通して、社員の教育・育成・定着を推進します。
【具体的な仕事内容】
■就業規則や協定におけるルール整備等のプロジェクト管理 ・労働基準法/労働者派遣法/労働契約法を考慮した企画や改善■社員管理に関わる業務 ・企画~運営 ・計数/KPIの設定、管理■福利厚生 ・待遇改善 ・技術社員の教育/研修計画における企画 ■社員管理システムの導入関連業務 ・要件定義 ・管理・運用フロー確立 ・導入プロジェクトの進捗管理■社員情報の管理 ・戦略的な情報整理 ・配属先シフト計画■予算管理 ・基本的な月次、年次P/Lの分析※全ての業務について知見をお持ちの方は責任者としてスタート。
マネージャーを目指す方は、スキルや経験が活かせる業務から徐々に仕事の幅を広げていただきます。
【入社後の流れ】
最初の1~2ヶ月は担当に同行して実際の現場を把握。
3ヶ月目以降から自ら考え、仕事を進めていただきます。
シフト制で効率的に業務を推進キャリアセンターでは、夜間面接などに対応するためにシフト制を導入。
この制度では、出社時間を1時間ずらした3つのパターンを用意しています。
チームで予定表を作成した後も、事前申請によりシフトの変更も可能。
時間を効率的に活用できる環境で、残業の月平均も20~30時間程度とゆとりを持って仕事に取り組めます。