歯を食いしばって頑張れば絶対ディレクターになれる【AD】 (@株式会社Going)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 株式会社Going
  • 2016-11-16
  • 正社員
  • 東京都港区
  • リクナビNEXT
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

TV番組を制作する際のアシスタントとして、演出の補佐や準備・手配などをお任せします。
<主な仕事内容>
▼リサーチロケや収録、キャスティングを行う上で必要な情報収集。
出演者資料作成、電話取材、ネット検索、裏どり、キャスティング案の作成、国会図書館や大宅文庫での資料探し、場所探し、など。

▼会議有名作家や演出家との会議準備。

▼ロケハンリサーチで得た情報を実際に自分たちの目で見て判断。
移動距離、控え室の有無、駐車場の有無、カメラ位置、周囲の音、照明の有無、看板の有無、撮影時間の規定など、細かいことをP、AP、Dと打合せながら進めます。

▼シミュレーションこの内容は面白いかなど、実際に試して判断。
必要な物、人、場所の用意、安全対策、など。
ADが企画してDに採用されることも!
▼ロケ・収録準備台本作成、美術品発注、スタッフ割り、テープ管理・発注、技術・車両・弁当発注、スケジュール作成、カンペ用意、など。

▼ロケ・収録ドライ、技うち、カメリハ、前々説、先方とのやりとり、Q出し、バラシ、など。

▼編集テープ管理、写真や映像の手配、情報の確認・裏どり、実況撮り、ナレーション撮り、テロップ入れ、など。

▼オンエア放送終了後の達成感は何ものにも代えがたい瞬間。
視聴者からは辛辣な意見から、嬉しい感想まで、様々な声が寄せられますので、次回の作成に活かします。
★出演者と仲良くなったり、自分の企画が採用されて放送されることも!言われたことをやるだけでなく、自分たちで考えていくことも大切です。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-12-13
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->