【内装プロデューサー】作品はオシャレな飲食店★みんな仲良し! (@タジマ創研株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • タジマ創研株式会社
  • 2016-10-28
  • 正社員
  • 東京都港区
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

飲食店をメインにした、店舗の内装工事の施工管理をお任せします。
入社後から、多くの現場に先輩について立ち合い、少しずつ成長していって下さい。
ハイセンスな飲食店や居酒屋から立ち飲み屋まで、幅広い内装工事を手掛けています。
近い将来、あなたにも、自分の「作品」を手掛けてもらいます。
その日のために各段階に応じて、焦らず、少しずつ、施工業務に馴れていって下さい。
《入社後は・・》徹底した「現場主義」が当社のスタンス。
未経験の方は、先ず、先輩に付き、施工現場の整理整頓や連絡係などのアシスタント業務をお任せします。
最初は、工事を見て、送られてきた資材や協力会社の職人さんの顔を覚える事から始めましょう。
★入社後半年作業工程を覚える段階です。
防水や柱建て軽天工事など、今、何が行われているか、各職人が行っている作業内容を把握できるように努めていきます。
★★入社後1年職人さん達と工事についての対話ができるようになる時期。
図面に書かれていないことも把握し、聞かれた事に対して的確に答えられればOKです。
入社後3年。
坪数の小さい、お店づくりで「一人立ち」段階を追って成長の兆しが見えた時、喫茶店や立ち飲み屋等、坪数が小さい、お店の内装工事をお任せします。
個人差はありますが、概ね、入社後2年~3年のステージです。
その際は、資材の発注や職人の手配等も担当。
自分の考えを先輩に伝えながら、任された箇所の各種管理を行っていって下さい。
協力会社との強固な関係性が、あなたを支えます。
当社が手掛ける工事の品質の高さは、協力会社抜きには語れません。
当社は、ガラス、大工、タイル等1工種に2~3社と取引を行っており、全社と付き合いが長く、関係性が極めて強固。
1つの現場に、少なくとも20社は参画します。
協力会社との意思の疎通が、あなたのディレクションスキルを高めていきます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-11-24
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->