【まずは2カ月の研修から!専任講師がお教えします】
研修後、PCのトラブル対応、ネットワークの接続といった業務からお任せします ※残業月20時間以内
【研修内容】
▼基本的なビジネスマナー(名刺交換の仕方、電話対応など)
▼CCNA研修⇒ネットワークエンジニアとしての基礎知識を学び、資格を取得します。
▼ITインフラ基礎研修⇒ハードウェアやサーバなど、ITインフラについての知識を身につけます。
▼選択講座⇒「Windowsサーバ」「Linuxサーバ」「ネットワーク運用」「ITインフラ運用」のうち 適性・配属などに応じて選択し、実践的なスキルを習得します。
適性・希望・スキルに応じて最適なプロジェクトに配属。
PCのトラブル対応、ネットワークの接続など、取り組みやすい業務からスタートし、先輩メンバーの指導のもとでスキルアップできます。
ゆくゆくは、サーバやネットワークの設計・構築、プロジェクトマネジメントなど、より高度な業務にステップアップ!★エンジニアデビュー後も学べるチャンスは豊富!プロジェクトにアサインされた後も、社内勉強会などへの参加も可能。
休日は研修ルームを開放しているので資格取得の勉強やサーバ・ネットワーク実機を使った検証作業などを通じて学ぶチャンスもあります。
どこに行っても通用する、そんなスキル価値の高い人材になることも十分可能です。
★ワークライフバランス充実!残業は月平均20時間程度「社員の幸福を追求する」を経営理念に掲げる当社では、長年にわたって社員の働きやすい環境づくりを進めてきました。
完全週休2日制で、年間休日は123日。
残業は月平均20時間程度です。
プライベートを楽しんだり、勉強のための時間をたっぷり確保できるようワークライフバランスを大切にした働き方を実現できます。