【既存取引先への営業のみ】
専門店や量販店、問屋などのバイヤーに対する商品の提案および商品企画≪商品≫ジーンズを中心とするメンズボトムス大手量販店に並ぶカジュアルな商品から、有名セレクトショップに並ぶ高級ラインまで、幅広いラインナップを展開。
≪営業スタイル≫得意先へのルート営業関東一円、静岡、長野、東北、北海道までが担当エリア。
現在、営業6名で固定得意先を分担して担当。
≪得意先≫専門店や量販店、問屋などストリート系カジュアルなども扱うことから20~30代のバイヤー担当者が中心。
≪仕事の進め方≫(1)得意先のバイヤーとの協業によるオリジナル商品の場合
▼得意先の要望を反映した商品企画を立案
▼週に1~2回、各得意先のバイヤーを訪問
▼オフィスにあるショールームにてバイヤー、企画スタッフと共に詳細の打ち合わせ
▼製造・納品(2)取扱ブランドの企画商品の場合
▼展示会に各得意先のバイヤーを招待し、新商品をご案内
▼週1~2回は、各得意先のバイヤーを訪問
▼セールやイベントなどのタイミングにあわせ、商品構成の提案
▼納品
【入社後は?】
先輩社員の営業に同行し、仕事の流れや業界の仕組み、生産や物流などについて学んでいただきます。
1人前になるまでしっかりサポートしますので営業経験は一切不問です!
【トレンドやマーケットの動きを掴むために】
市場調査や新商品開発のアイデア収集のため、得意先のバイヤーとともに、得意先の各店舗や人気のショップ、ライバル店の視察をしたり、街行く人のファッションをチェックするなど、常に流行の動向を探ります。
【チームの司令塔として】
納品後も店頭の動きに応じた生産量の調整やスピーディな納品の段取りも重要な仕事。
営業が司令塔となって社内の各担当部門に情報発信していきます。