農ビジネスを活性化させる 「ITシステム」の新規開拓営業 (@株式会社noico)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

ITを活用した“農ビジネス”のPR・集客がミッション 『農業』や『食』の魅力を日本中の人々へ発信!具体的な仕事内容当社が独自にシステム開発した、農ビジネスに特化したウェブシステムの営業です。
じつは農業は鮮度の高い旬の情報の宝庫。
筍やスイカ、トウモロコシなど人気野菜の初物入荷情報や、雨の日セール、豊作セール、詰め放題イベントなど、集客に繋げられる情報がたくさんあります。
当社が独自に開発したウェブシステムを使えば、PC・スマートフォンの入力画面から簡単に記事を書くことができ、IT知識がない人でも、旬の情報をリアルタイムに発信することができます。
作ったまま放置されていた直売所サイトが、有益な情報が日々更新される「見られるサイト」に変わります。
あなたにお任せしたいのは、このウェブシステムの販売です。
消費者とコミュニケーションでき、集客に結びつけられる付加価値の高い差別化されたシステムを、一般のウェブサイトと同等の価格で、導入していただきます。
直売所も競争が激しくなっている現在、他社にはない更新できるウェブサイトで、ファンづくり、新規顧客獲得に結びつけて頂きます。
直売所の売上げアップに結び付き、消費者が喜び、生産者が喜ぶITツール。
システム開発が終わり、営業をスタートしたばかりです。
あなたの営業スキルでぜひ、全国の直売所に導入していただけませんか。
チーム/組織構成■チーム現在、ライター兼カメラマンの代表と、ウェブ制作3名(プログラマー、デザイナー)の4人体制です。
代表以外はみな20代の若いチームです。
ぜひ営業としてチームに加わってください。
■営業方法電話または訪問で農産物直売所等にアプローチしていただきます。
関東近郊では、訪問営業で特に高い反響を頂いています。
地方へのアプローチは、電話とメールが中心になります。
■入社後は代表と一緒に関東近郊の直売所を訪問して基本的な知識を覚えてください。
その後、単独またはペアで営業廻りを行っていただきます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-12-14
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->