ファスニング商品の製造・開発および社内向け工作機械の開発具体的な仕事内容
【1】
ファスナー表面処理開発技術・めっき、化成処理、加飾処理(塗装、コーティングなど)技術を用いたアイテム開発(建材及びファスニング商品・パーツの差別化・高付加価値化商品の開発)・顧客ニーズに対応した商品バリエーション増加に向け、世界各極における当該処理装置・電源メーカー選定、
処理ライン構築、処理条件確立・ライン製造技術開発から量産化技術開発
【2】
樹脂射出ファスナー試作・樹脂射出成形における、テスト計画立案、推進・樹脂射出部品における技術的不足部分の発見、新規開発項目としての提案、推進
【3】
機械設計(ファスナー・建材製造設備開発)・ファスナー製造設備の開発・建材用ライン・設備構築のためのエンジニアリング、構想・見積もり・機械設計業務(サッシ・窓等の建材商品の加工機・組立機・部品付機等の設備開発・自動化・ライン開発)
【4】
電装設計(ファスナー・建材製造設備開発)・ファスナー製造設備(周辺設備)の電装・ロボットの開発
【5】
画像処理技術(ファスナー製造設備開発)※経験に応じて、下記いずれかの業務をお任せします。
・高級言語(CもしくはC#等)を使用した画像処理開発・ファスニング事業、AP事業の生産設備に搭載する、画像処理や制御のプログラム開発・画像検査の領域から幅を広げた、センシングという視点での技術調査~開発チーム/組織構成役職や世代の違いを超えて共にプロジェクトを進めたり、役員とも気軽に話す機会があるなど、自由に意見交換がしやすい環境です。
上司や先輩と議論を交わしていく中で、多くの学びを得られるはずです。