【1/査定依頼車両の買取業務
2/工場車検営業全般】
具体的な仕事内容
【自動車買取査定スタッフ】
車輌買取比較サイトなどをご利用され、当社の提示金額で買取を希望されるお客様のもとに、査定と買取に伺います。
車輌買取比較サイトで表示される金額は車種・年式・カラーなどのデータを入力し、また中古車市場の人気度なども加味して提示されていますが、事故による修理痕・喫煙やペットなどによるニオイ・内装のヤレ・排気ガスのニオイや水温・油温から判断するエンジンの調子など、実際に車輌を確認しなければわからないポイントが存在するため、実際に査定に伺い確認する必要があります。
上記のようなマイナスポイントが多くなると提示金額より下がる可能性もありますが、オプションパーツや冬タイヤなどの付属により金額が上積みされるケースもあります。
査定が終了し、買取金額が決まると車輌を引き取り、買取業務は終了となります。
※車両の査定における確認ポイントはしっかりとした研修を用意していますので未経験の方でもご安心ください。
【車検営業スタッフ】
法人のお客様への車検・定期点検などの案内と、入庫及び出庫の調整などが主な仕事です。
(既法人企業へのルート営業8割、新規営業開拓2割)車検・定期点検などでお取引いただいている法人企業様は延べ100社ほどで常時40~50社の営業用軽自動車・乗用車や物流用の大型トラックなどを車検・定期点検などでお預かりしています。
特に営業車輌・トラックなどは法人企業様の「商売」に直結しますので、車検や定期点検の際はより早く・正確に・安全に車両をお戻しすることも大事で、法人企業様の中には、電力大手企業様・全国規模の警備会社様など、ひとつひとつの信頼を積み上げ、長年お取引いただいているお客様もおります。
※法人営業は長いお付き合いになりますので、車検や定期点検のない場合でも定期的な訪問が大事です。
チーム/組織構成<◆新店舗展開に向け中心となるスタッフ募集!◆>20代~40代のスタッフが活躍している職場です。
現在、来年度の新店舗開店に向けて買取査定の人員増強を目指しており、北海道に限らず全国から多くの人材を幅広く求めています。