面接保障!【テクニカルドライバー】※未経験者歓迎 (@ヤマトホームコンビニエンス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

基本的に2人以上のチームとなり、ドライバーもしくは助手として、お客様の生活支援サービス全般をお任せします。
各事業所へ配属された後、テクニカルドライバーとして、 引越や家財宅配など、生活支援サービス全般をお任せします。
《テクニカルドライバーとは》荷物の玄関先渡しではなく、お客様の玄関から家の中に入り、家具の組立、家電の配線・設置などのサービスを行うのが、「テクニカルドライバー」。
未経験からスタートできるよう、当社では、中型免許の取得支援に始まり、家電の基礎知識、各種荷物の梱包技術の研修、果ては、国家資格である電気工事士などの取得支援まで、万全のサポートを行っています。

【主な提供サービス】
◇家財宅配サービス提携先の家電量販店や個人宅から委託された家具・家電商品を、指定のお客様先へお届け。
室内で設置(組立)まで行います。
◇引越サービス2t~4tトラックによる、単身~ファミリー向けの引越サービスを提供します。
ドライバー&アシスタントスタッフの2名以上のチームです。
入社後、サービスの基本をしっかりと学んで下さい!入社後は、ヤマトグループの行動指針などを座学で学んで頂いた後、家電の設置技術やお客様対応等を身に付けていただきます。
テクニカルドライバーの仕事は、二人以上のチームで行うのが基本。
研修後も、多くの先輩ドライバーと仕事をしていく中で、お客様の状況に応じたサービス対応をしっかりと学んでいって下さい。
業務の効率性と生産性を重視。
休日出勤はありません。
現在、全社的に徹底されているのが、業務の効率化と生産性の向上。
1日の配車予定やドライバーのシフト等は、各支店において、細かくハンドリングされています。
とりわけ、労働時間に関しては厳しく、過度な労働を回避すべく、休日出勤は一切ナシ。
所定の休日は必ず取得する風土が各支店に醸成されています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-01-12
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->