医薬品開発の非臨床薬物動態研究<旭化成ファーマ株式会社> (@旭化成グループ合同募集)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要



【研究開発職】
医薬品開発における非臨床薬物動態研究業務(医薬品候補化合物の薬物動態評価、ヒトへの外挿性に関する研究、治験薬概要書の作成等)スペシャリティファーマとして特徴ある新薬を創出する旭化成ファーマの医薬品開発における、非臨床薬物動態の研究開発業務をお任せします。

【具体的な仕事内容】
(1)実験動物あるいは生体組織を用いた医薬品候補化合物の薬物動態評価(2)薬物動態およびPK/PD解析にもとづく薬効のヒトへの外挿性に関する研究(3)臨床試験実施に必要な治験薬概要書や製造販売承認申請資料(CTD)の薬物動態パートの作成(4)上記業務に関する社内外対応(海外含む)

【スペシャリティファーマとしての地位を確立】
当社はメガファーマのような幅広さを追求するのではなく、整形外科・泌尿器科・中枢神経といった重点分野に注力する、スペシャリティファーマとして成果を発揮しています。
世界トップクラスのシェアを誇る商品もラインアップしており、あなたにとって今まで以上の成長を実現できるフィールドとなるはずです。
旭化成の基本は、“攻めの戦略"新しい分野にいち早く取り組み、次々に新規事業を立ち上げて先行者利益を獲得していくのが、当グループの基本的な戦略です。
ただ単に、既存の製品群を守っていく考えは持っていません。
あなたも攻めの姿勢でスペシャリティグローバルファーマの成長を支えていってください。
ゆくゆくは「医薬と医療の融合」した総合治療企業へ昨日まで世界にないもの、人々のいのちとくらしに貢献できるものを確実に市場に提供してゆくことが旭化成の使命。
旭化成グループには、医療機器による血液浄化治療というアプローチを行う医療事業がありますから、究極的には「医薬と医療との融合」を実現させ、病気の総合治療を事業とする企業をめざしたいと考えています。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-12-22
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->