キャラクター商品のデザイン制作当社は、文具、玩具、生活雑貨、衣料、服飾雑貨、食品など、多様なオリジナル商品を開発しています。
入社後は単品のオリジナル商品のデザイン制作や、スペシャルイベントなど期間限定の群開発商品全体のデザイン制作及びデザインディレクション業務を担当して頂きます。
【主な仕事の流れ】
◆企画検討商品開発担当者が商品企画を策定します。
商品開発デザイナーもこの段階から企画会議に参加し、一緒に企画の検討を行います。
↓◆デザイン制作商品の企画に沿ってイメージビジュアル(基本デザイン)を制作します。
必要に応じて社内のキャラクターアーティストへキャラクターのライン制作の依頼を行います。
その後、様々なデザインの検討・調整を重ねて、最終のデザインを決定します。
また、スペシャルイベント商品などの群開発商品の開発の場合はこの段階で開発する商品のラインナップを想定し、必要なデザイン要素をまとめたデザイン集を制作します。
↓◆版下制作デザイン条件に合わせて商品の入稿原稿を制作します。
(立体商品の場合は指示書を制作します)
↓◆サンプル監修出来あがった校正紙やサンプルに対して、色のチェックなどの校正・監修業務を行います。
↓◆承認作業商品開発は上記のデザイン制作段階やサンプル監修段階など、それぞれの段階において適時、版権元の承認や社内関係部署との合意を得ながら進めていきます。
【商品開発体制について】
商品開発デザイナーは、社内の開発担当者(プロダクトディベロッパー)、品質管理者などとチーム体制で商品開発を行っており、デザイン業務の一部と製造に関しては外部に委託しています。