日用品・医薬品・化粧品などの
【原料調剤業務や生産設備のメンテナンス・カスタマイズ・改善】
をお任せします。
製造技術は、「調剤」・「薬粧品」・「日用品」の3部門からなっています。
入社後、適性やスキルを考慮し配属先を決定します。
【具体的には】
◎日用品(芳香剤など)や医薬品の調剤◎調剤設備の改善やメンテナンス◎新商品の立ち上げ◎生産設備(充填から包装まで)の改善やメンテナンス◎コストダウンや歩止まり改善など生産効率向上に向けた提案・実行◎新商品の立ち上げ年間多くの新商品の立ち上げも主要業務の一つ。
日々、変化に富んだ職場環境です。
【取扱い商品】
「アイボン」・「命の母A」・「消臭元」など
【入社後は】
すぐに、現場でOJTを行います。
調剤~出荷まで一貫したフレキシブルな多品種少量生産を、どのように実現させているのかを体感してください。
理解の早い人は、2~3ヶ月程度で製品の担当をお願いします。
選べる未来、広がるキャリア生産部のチームリーダーやグループ長など、スキルや経験さえあれば勤務年数に関係なく責任ある立場への抜擢も十分考えられます。
また、ジョブローテーションも盛んに行われ、これまでに設備の内作など機械に特化した
【生産技術】
や
【品質管理】
への配属実績があり、これらのキャリアプランも支援しています。