臨床開発モニター業務具体的な仕事内容臨床開発モニタリング業務をご担当いただきます。
糖尿病、抗ウイルス、悪性腫瘍、循環器、皮膚用薬等様々なプロジェクトがあります。
◆1人あたりのプロトコール数:当社は原則として1人1プロトコールの方針で、担当は3~5施設と1人1人のCRAがプロフェッショナルであるための環境を提供しています。
◆モニターのスキル:豊富な社内研修プログラムに加え、外部講師による講演も随時実施しています。
また学会や外部セミナーへの参加も推奨しています。
モニターのほとんどがGCPパスポート認定資格を所有しています。
◆語学習得について:受託案件のおよそ半数はグローバルスタディ。
今後もグローバル試験を積極的に受託していく方針で、日常的に英語を使用する場面が多くあります。
また、業務に支障がない範囲で、就業時間中の英語学習を認めています(1日7.5時間上限)。
チーム/組織構成チーム構成は数名から20名程度と、プロジェクトによって様々です。
(例:プロジェクトリーダー1名、モニター2名の3名チームや、プロジェクトリーダー1名、サブプロジェクトリーダー1名、チームリーダー2名、モニター10数名のチーム等)