大阪市および松原市周辺での送迎業務具体的な仕事内容事務所からの強制配車は一切なく、基本的に流し営業が中心のため、自分のペースで働けます。
【入社後の流れ】
◆2種免許を取得(8日間)まずは教習所で2種免許を取得することからスタート。
もちろん費用は当社が全額負担します。
▽◆タクシーセンターで研修(3日間)ここでタクシードライバーとしての基礎を学びます。
タクシー営業に欠かせない法令や安全、接客、実務、地理、そしてシミュレーターによる運転技術診断などを行います。
▽
◆社内での研修運転するタクシー設備の基本的な操作方法、接客スキル、地理などより実戦に近い内容を身につけます。
▽◆先輩との同乗研修経験豊富な先輩を助手席に乗せ、実際に走行します。
同時に出発前の点検項目や乗車ルール、休憩場所や安全運転の秘訣なども細かくレクチャーします。
▽◆晴れてドライバーデビュー(入社2ヶ月目)人が集まりやすいイベント等は常に社内で共有し合っています。
独り立ちしたあとも、稼ぐノウハウなど惜しみなく伝授していきます!チーム/組織構成当社では現在、30~70代の幅広い世代の方が活躍中!前職も様々で、幅広い業界から当社に転職し、活躍しています。
☆営業エリアもアドバイスするので、土地勘がなくてもOK!先輩も全員が未経験からのスタート。
気になることがあれば何でも聞いて下さいね。
☆定年退職された方活躍中!当社は定年退職された方も積極的に雇用しております。
定年退職後まだまだ働きたい方、ぜひ当社でタクシードライバーとしてデビューしませんか??