ヘルパーの指導・シフト管理、介護サービス計画の実施、関係各所との調整など「各種管理業務」を担当。
※原則、管理業務専業で働いていただきます。
【主な仕事内容】
◎ご家族・関係機関との連絡調整◎ヘルパーの教育・指導◎ヘルパーのシフト管理◎介護サービスの計画◎ケアマネージャー・看護責任者との連携・調整※原則として、管理業務専業で働いていただきます。
【入社後の流れ】
★STEP 01:現場研修入社後2カ月は、ヘルパー業務に従事し、当法人の特徴や仕事の流れを習得してください。
それと同時に、ヘルパーとの交流を深めることも大切な業務です!★STEP 02:管理者研修現場での研修が終了した後は、約1~2カ月間、現責任者のもとで上記の管理者業務を少しずつ習得する管理者研修を実施。
見習い期間として、じっくり仕事を覚えていってください。
★STEP 03:責任者デビュー現責任者とともに、より良い事業所づくりをしていきましょう!新しい事業所ですので色んなことを考え、アイデア出しながら、それを実行できる環境が整っています!幅広い知識・経験を備えた、唯一無二の存在へ成長可能当事業所は、医療法人が運営しているため、「医療色の強い事業所」という特徴を持っています。
そのため、医療従事者との連携や日々の業務を通じて、医療やリハビリに関する知識・経験を習得することが可能。
これまで得てきた介護スキルに、“医療の知識" が加わり、「強い人材」へと成長できる環境です。