【 クライアント先または自社内での機械・設備設計業務全般 】
今まで積み上げてきた経験あるいは将来手にしたいスキル、希望の勤務地を考慮の上、最適な案件に配属します。
≪ 案件イメージ ≫◆自動車関連製品、機構、筐体、生産設備、自動車ランプ、車両シート など各種設計◆家電関連・機械装置FAシステム機器、半導体製造装置、工作機械、治具設計、金型設計、各種解析業務、生産技術、生産準備、評価、試験、品質管理 など≪ 使用ツール例 ≫◆2D:AutoCAD、MICRO CADAM、CADPAC、図脳ラピッド など◆3D:iCAD、CATIA、Pro/ENGINEER、SolidWorks、UG、Inventor、I-deas、NX など
【この仕事の魅力は?】
【 自社工場を持つ技術者の会社 】
愛知県の清須に、製造・加工の拠点を持つ当社。
エンジニアリングを基幹事業とする技術者の会社ですが、製造・加工を自社で行える業界でも珍しい体制を整えています。
ご入社後すぐは、クライアント先での開発業務をお任せしたいと考えていますが、持ち帰りの受託案件や自社製品の開発など、“メーカーとしてのモノづくり”をご希望の方はご相談ください。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
【 製品・設備設計の実務経験 】
概ね3年以上の経験をお持ちであれば、即戦力としてプロジェクトに参画していただけます。
≪ 年齢や社歴に関係ないフラットな社風 ≫日々の業務報告だけではなく、月1回のグループミーティングや技術共有会など、コミュニケーションをとることが多い環境ですので、イチメンバーとしてはもちろん、エンジニアとしても幅広いスキルをキャッチアップする機会には事欠きません。
--------------------「モノづくりへの情熱」をお持ちのエンジニアを分野不問で大募集--------------------今回募集するのは機械設計エンジニア。
製品開発の現場で培った経験を活かし、クライアント先でのプロジェクトを牽引していていただくポジションです。
◆ 「トリニティ」とは ◆当社は、わずか数名の技術者からスタートした“技術の会社”。
設立以来の悲願であるメーカーであり、総合エンジニアリング企業でもある“モノづくりの会社”を目指して、成長を続けてきました。
◆ 業界内でも珍しい「自社工場」 ◆設計・開発・加工・製作の一連を、一社で手がけられる体制が当社の強み。
原動力となる「技術者の成長」を「自社製品開発」にフィードバックさせる...