エンジニアとして、システム開発における一連の業務で活躍していただきます。
お客様の「新しくこんな事をやりたい」、「ここが不便/効率化したい」、「これを手伝って欲しい」など、漠然とした要求に対して、ヒアリングや技術的提案を行いシステム化する仕事です。
★主なプロジェクト例・生産管理・販売管理システム・人事給与・会計・公共・文教向けシステム・ECサイト・ダウンロードサイト等、サービス業向け開発・スマートフォン・タブレット端末向け開発など
【開発環境】
Windows、iOS、Android、Linux、UNIX
ほか
【使用言語】
Java、C/C++、VB、C#、.net、Objective-C、COBOL
など
【この仕事の魅力は?】
お客様/特に利用されるオペレータの立場で考えることが重要。
良いシステムを作っても使い辛ければ無意味です。
常にお客様目線で物事を考えます。
またお客様の使い易さだけではなくSEの立場で保守/メンテナンスのし易いシステムを作ることも重要。
自己満足的なシステム開発(プログラミング)は誰も喜びません。
またシステム開発を行なうのは一人ではありません。
お客様/開発メンバーとの会話を通じ要求を聞き出し的確に判断し、いかにシステム開発を円滑に進めるか。
最適なシステムを作るには創造力とコミュニケーション力が必要。
人との会話が好き、創造力に自信がある、磨きたい、進歩し続ける技術を追いかけたい…そんな方にぴったりです。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
システムの開発エンジニアとして、1年以上の経験をお持ちの方ならOK。
オープンWeb系の言語を使用した開発経験があれば即戦力でお迎えします!また、SQL/データベース関連の実務経験をお持ちの方は優遇します。
Java、Oracleなどの各種関連資格も業務に活かせます。
また、プログラミングの経験だけではなく、英語や簿記会計などの経験も活かせる仕事です。
--------------------会社と一緒に、自分も成長できたら。
そんな思いが叶えられる場所があります。
--------------------独立系のSIベンダーとして、セキュリティソリューションやネットワークインテグレーションなど、幅広く事業を展開してきた当社。
手掛けるシステムも身近なものから公共事業にいたるまで多彩。
堅実な開発姿勢を評価され、業績も好調をキープしています。
いま、私たちが見据えているのは2年後の株式上場。
目標に向けて大規模なプロジェクトの...