特殊車両を使った輸入貨物の引込/取り卸し/照合点検/フォークでの搬出/空港内の搬送…などをお任せします!まずは先輩のアシスタント業務から!
【主要業務】
▼引込/航空機から降ろされた貨物を特殊車両で保税倉庫へ搬入します
▼取り卸し/器材に積みつけられた貨物をフォーク・手作業で取り卸します
▼照合点検/関税に申告するため数量やダメージをチェックします
▼出庫/引取りにきた取引先や物流会社に荷物を引渡します▽その他/成田経由で国外へ行くトランジット貨物を空港内の別倉庫へトラック輸送します★上記いずれかの業務を担当します。
入社後は3日間の座学研修からスタート。
その後は配属先でのOJTです。
先輩社員(トレーナー)と同じシフトで働き1対1の指導を受けます(約1カ月)。
未経験の方でも全く心配いりません。
そしてアシスタント業務からスタートします。
★朝は本社に出勤。
マイクロバスで作業場(日本航空輸入貨物ビル)に向かいます。
業務終了後も同様。
いったん本社へ戻って終業となります。
★この仕事に290名が従事!女性も活躍しています。
スキルアップ・ステップアップできる環境です!フォークリフト免許の取得費用を会社が負担します。
また貨物を運ぶ特殊車両・トーイングトラクタの技能手当を支給します(フォーク資格にも)。
スキルと資格が身につく環境です。
昇進が早いのも特徴です。
入社8年ほどで現場のマネジメントを担う班長になれます。
そして現場から本部管理職へというキャリアパスもあります。