【東京】IT研修生 (厚労省の若者キャリア応援制度) (@アデコ株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • アデコ株式会社
  • 2015-11-27
  • 契約社員
  • 東京都中央区
  • マイナビ転職
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

3日間の就業前研修の後、約3ヶ月の企業就労を行い、その後双方合意のもと正社員として就職することを目的としたプログラムに参加していただきます。
大手・有名企業、中堅優良企業を中心とした約1900社の企業が参画しています。
※多くの求人から、ピッタリな求人を一緒に見つけましょう。

▼お仕事例・システム会社でのプログラミング・生産管理システムについてのユーザーサポート・システム開発会社での設計、開発、保守・インターネット広告の運用業務・業務用アプリケーションの開発 など研修がしっかりあるので未経験者も安心の環境です。
多くの方が未経験から正社員になって活躍しています。

【若者キャリア応援制度の流れ】

▼プログラムの説明会に参加(午前)+就活基礎セミナー(午後)
▼求人紹介・面接
▼就業前研修(3日間・アデコの契約社員)
▼約3ヶ月(最長6ヶ月)の紹介予定派遣として就労がスタート
▼正社員雇用スタート!企業就労期間終了後、派遣先と本人の双方合意の場合は正社員として登用されます。
専任の担当者が会社選びも面接も手厚くサポート!多くの求人から自分に合った会社・仕事を見つけるのはとても難しいこと。
今回のプログラムでは専任の担当者が企業・仕事選びのアドバイスから面接対策・面接同行によるアドバイスに至るまで、あなたの活動をしっかりサポートしていきます。
1人で行う就職・転職活動では得られないメリットを十分に感じられるはずです。
就業前後の充実研修&同期の仲間がいるから安心!就業前にはビジネスマナー・コミュニケーションや電話・来客対応、文書・メール作成など社会人としての基本的な知識・スキルを学び、就業中もフォローアップ研修があり、会社や仕事の悩みを相談することができます。
そして、あなたと同じ正社員就職を目指す同期(仲間)がいることが何よりの励みとなるはずです!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-01-07
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->