北海道で有名な『松尾ジンギスカン』赤坂店の店舗運営スタッフをお任せします。
お任せするのは大きくふたつ。
●店舗での接客●店舗運営のためのデスクワーク・売上、在庫管理 ・アルバイトのシフト管理 ・発注、棚卸業務 ・イベント企画 ・メニュー考案
などをお任せします。
【この仕事の魅力は?】
★20代活躍中の職場です!★社員・アルバイトを含め、20代を中心とした若手が活躍中!同世代の仲間たちと楽しく働ける環境です。
★飲食業では珍しく、残業ほぼなし!★営業時間中はアルバイトが中心となりホールを回すので、社員はバックヤードでデスクワークを行うことができます。
一般的な飲食店が1名で行う仕事を、当社は社員3名体制で行うので、仕事が一人に集中しすぎて残業…なんて心配もいりません。
★未経験でも月給25万円から★当社は未経験でも月給25万円から支給します。
残業が発生してしまったときは、もちろん残業代全額支給。
賞与も年3ヶ月分ありますので、収入アップも可能です。
【どんな経験・スキルが活かせる仕事?】
◎飲食店でのアルバイト経験入社後、最初にお任せするのは接客などのホール業務なので、学生時代に飲食スタッフの経験がある方は、すぐご活躍いただけます。
ゆくゆくは、お店の売上管理、在庫管理・発注、アルバイトのシフト管理など、店舗運営に携わることもお任せ。
文字で見ると難しそうに感じるかもしれませんが、未経験スタートの社員から「実際にやってみると意外と簡単!」という声もよく聞きます。
【身に付くスキル・キャリアパスは?】
入社後は営業マネージャーというポジションをお任せします。
その後は、副店長→店長→エリア統括というキャリアパスがあり、東京での新規出店も考えておりますので、いずれは新店の店長をお任せすることもあるかもしれません。
--------------------仕事は仕事でも、なんで学生時代のバイトは楽しかったんだろう…?--------------------学校を卒業して、社会に出て、職場では上司や先輩に気をつかって、気がつけば夜になり、ふとんにバタンキュー。
「仕事ってしんどいなぁ…」最近ふと思い出す学生時代。
あの頃にやってたバイト、楽しかったなあ…あれ?仕事は仕事なのに、何が違うんだろう?
◆
◆
◆
◆
◆
その答えは、一緒に働く「仲間」ではないでしょうか?部活、バイト、サークル…あなたの青春...