4tトラック(中型)をメインに、10t(大型)トラックなどによる輸送を行います。
具体的な仕事内容運転するトラックの種類などにより、(1)~(4)の仕事を行っていただきます。
◆4tドライバー(1)センター間輸送:関東のセンター間をメインに1日に2回、一般雑貨などや発泡スチロールなどを配送します。
1日の配送距離は150~300キロほどです。
ルート配送とは違い、頻繁な積みおろし作業がなく、運転している時間がほとんどです。
また、パワーゲートを完備しているため、ドライバーによる積み上げ・積み下ろし作業の必要がありません。
◎バックモニターも完備しています。
(2)店舗配送:大手スーパーマーケットを中心に、1日2店舗を回ります。
関東を中心に、1日の配送距離は150~300キロほどになります。
トラックは(1)と同様の最新車です。
◆毎日自宅に帰れる大型ドライバー(3)大型センター間輸送:仕事内容、勤務時間、配送距離は(1)と同様。
トラックも(1)と同様の装備をした最新車です。
(4)大型トレーラー配送1日の配送距離は約500キロ。
基本的に運転に集中でき、フォークリフトの資格も不要です。
◆2t冷凍車・3t冷凍車ドライバー冷凍食品を店舗に配送します。
◆2tトラックドライバー引っ越しや、建材の配送などを行います。
メーカーや問屋さんから一つのセンターに荷物を集めて、配達します。
チーム/組織構成当社では、20~50代の幅広い年代がドライバーとして活躍中です!ドライバーとしての自信がつくまで、横乗り研修などていねいに指導しますので、ご安心ください。