賞与多め!!病院運営の訪問看護ステーション(@医療法人徳洲会名古屋徳洲会総合病院)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

一般病床300床、療養病床50床の総合病院。

心臓血管外科の分野においては治療実績は県内トップクラスです。

2014年4月の新築移転し緩和ケア病棟を設置しました。

今後さらにがん治療にも力を入れる予定で、急性期・療養・緩和ケアと幅広い医療を提供しております。




【求人の特徴&魅力】

(1)24時間託児
・・・生後2カ月から、休日・夏季冬季の長期休暇期間は小学3年生まで利用可能です。


(2)教育研修充実
・・・徳洲会グループの各種キャリアアップ研修、外部の研修会にも費用病院負担で参加を推奨、認定看護師資格取得支援も積極的に支援・援助しています。


(3)残業時間の低減
・・・1病棟あたりの病床数を60床から45床に変更、コメディカルの協力体制強化による負担軽減などの取り組みから、大幅な残業の低減をしました。


(4)心臓血管外科治療実績は県内トップクラス・・・徳洲会グループで心臓血管外科の研修病院となっており、県内の病院でもトップクラスの治療実績です。


(5)病院新築移転・・・緩和ケア病棟の新設をし、新たな柱としてがん治療に力を入れます。

【ココが魅力①】
生後2カ月の乳児から利用できる24時間託児所です。
1歳に満たないお子さんから、1〜2歳のお子さんまで幅広く利用されていました。
お誕生日会、クリスマス会、遠足、アンパンマンショーを開くなどイベントも盛りだくさんで、お子さんも楽しく過ごせます!休日、夏季・冬季の長期休暇は小学3年生まで登録児童として利用可能です!「小さい子供がいると就職先が見つけづらい」、「子供ができると仕事を続けられない」という不安・問題も解消できます!

【ココが魅力②】
病院の外部研修、特に認定看護師取得は費用も時間もかかってしまいます。
病院によっては、「希望しても受けさせてもらえない」という実態がございます。
同院では、これらの研修・資格取得を積極的に支援しており、「研修・資格取得の費用は病院負担」、「研修を受ける日は出勤扱い」と優遇されております!看護部長も「他の病院ではここまでの支援はまず難しい」とのこと!※認定看護師取得の研修に出るまでの必要年数は最短1年!年3回面談があり、今後のキャリアプランなど意向を伝える機会になっています。
※徳洲会グループの別病院へ研修に行く事を認めてもらえるケースも。
実例としては、救急医療を学びたいと大阪にある徳洲会グループの病院へ期間限定の研修に出ている人が居ます。

【ココが魅力③】
忙しい総合病院では付き物の「残業」「離職率の高さ」ですが、同院ではこの点の改善に真剣に取り組んでおります。
院長リーダーシップのもと看護対策委員会を設置、ドクター、コメディカルを絡めての看護師業務負担の改善に取り組み、残業時間の低減・離職率の低減・有給取得率の増加に成功しました!

【勤務体制】
その他日勤:08:30-17:00(休憩時間60分)準夜勤:14:00-22:30(休憩時間60分)

【給与】

▼新卒・正看護師
▼月給:239,616円/◎内訳...基本給203,200円+調整手当26,416円+地域手当10,000円モデル給与:

【正看護師・経験2年目】
月給:247,074円/◎内訳...基本給209,800円+調整手当27,274円+地域手当10,000円諸手当:通勤手当、住宅手当(上限24,000円/自分名義の場合)、家族手当、準夜手当、残業手当、調整手当
など

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-02-05
  • 掲載元:ナースではたらこ
掲載元で詳細を見る
求人閲覧には会員登録が必要な場合があります
また掲載終了の可能性があります
この求人と似ている求人
-->