「事務コン」を導入いただいたお客様に操作方法を説明し、カンタンな設定などを行っていただきます!具体的な仕事内容◆そもそも「事務コン」とは…?「事務コン」とは東芝テックが開発した事務処理用コンピューターのこと。
これ1台で伝票や請求書の作成といった事務処理から、売上管理や経営分析まで出来てしまう優れモノです!パソコンに不慣れな人でも使いこなせるようにつくられているので、昔ながらの町工場など、主に中小零細企業を対象に販売されています。
<具体的な仕事内容>「事務コン」を導入いただいたお客様を訪問して、操作方法の説明や設定・調整などを行います。
コンピューターの設定・調整なんて難しそう…、と思うかもしれませんが、「事務コン」の仕組みや操作方法などは入社後の研修でイチからお教えします。
また、専門性の高いことは社内のSEが担当します。
例えば、お客様の要望に合わせたカスタマイズやソフト開発はSEが担当。
納品前には、ちゃんと仕様書通りに動作するか社内でSEと一緒にチェックします。
仕様が複雑なものはSEが同行して説明や設定を行うのでご安心ください。
1回の訪問ですべてを完結させることはできないので、2~3カ月間、週に1度のペースで訪問しながら説明や調整を行ってください。
導入後も何かお困りごとがあれば対応するなど、継続的なフォローをお願いします。
チーム/組織構成営業メンバーは20~30代の若手が中心。
男女共に活躍していますが、とにかく活気と元気がある職場です。