<自然素材を用いた注文住宅の設計> ★下請け仕事は一切ありません。
お客様と打ち合わせを行いながら理想の家づくりを提案してください。
【家づくりの流れ】
▼家づくりの提案営業担当がお客様の要望をお聞きしながら当社ならではの家づくりを提案します。
▼ご相談・ヒアリング家づくりを決められたお客様を設計が引き継ぎ、どのような暮らし方をしたいか、どんなこだわりがあるかなどヒアリングを行います。
▼プレゼンヒアリングした内容をもとにプランニングを行い、たたき台のプランを提案します。
▼打ち合わせ週1回のペースでお客様と打ち合わせを重ねながらプランの修正を行います。
間取りが確定した段階で専門スタッフが模型を作成。
お客様とアイデアを出し合いながら、詳細実施図面を作成していきます。
▼コーディネート・詳細見積り設備機器や床・壁・天井などの素材を決定し、詳細の見積りを提示します。
▼契約・着工プランと見積りが決定したら工事請負契約を締結。
施工中は月1回のペースで現場へ出向き、必要に応じて調整を行います。
職人さんと一緒に取り組む自然素材の家づくり当社が提案するのは、無垢材や塗り壁などを用いた職人さんの家づくり。
現場あっての家づくりだからこそ、重要なのは職人さんとのコミュニケーションです。
設計スタッフもオフィスで図面と向き合うだけでなく、月に1度は担当現場で職人さんと話しをしたり、現場を掃除したりすることも大切です。
それぞれのペースでスキルアップを目指せる入社後どんなことを任せていくかは、それぞれのスキルに合わせて決めていきます。
経験が浅い方や木造建築の経験がない方は先輩社員からマンツーマンで、当社の家づくりについて学んでください。
また、数年前から新卒採用を行っており若手社員が増えているため、今後は社内勉強会も開催していきたいと考えています。