研修制度が充実しているから成長を実感できる◆空調設備の技術者 (@京阪空調工業株式会社/)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

空調、冷凍・冷蔵設備の技術者として、設備工事~メンテナンス。
ゆくゆくは現場管理者として活躍もできますまずは先輩と一緒に現場に行き、空調、冷凍・冷蔵装置の取り付け工事・点検など、指示通りに動けばOK。
仕事の進め方、専門用語、工具の名前などは自然と覚えていけますので、最初から知識は必要ありません。
作業工程が大体理解できるようになるのに、約3ヵ月~半年ほどかかります。
焦ることなく、あなたのペースでできることを増やしてください。
基礎が理解できたら、少しずつ溶接や組み立てなど、工具を使った実作業をお任せします。
いずれは現場管理者として、空調、冷凍・冷蔵設備の図面作成や現場の管理をして頂きます。
段階を踏んで、着実にスキルアップできますよ。
◆資格取得支援制度で国家資格を得られる!先輩のほとんどが国家資格を保有。
一生モノのスキルを働きながら取得できます。
資格を取得すれば、できる仕事の幅が広がり、資格手当も付与されます。
◆あなたのレベルに合わせた指導を行います◎定期的に行われる各種講師を招いての社内講習会◎技術部部長や社長が直接教える勉強会◎メーカー・業界団体主催の技術講習会等へ積極的に参加◎マンツーマン指導など、現場作業で経験を積むだけでなく、しっかり理論から学ぶことができるので、未経験からプロになれる道筋がきちんと整っています。
わからないことをそのままにさせることはありません!

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2016-12-27
  • 掲載元:リクナビNEXT
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->