【大手企業・大規模案件が中心】
通信・公共・金融など、幅広い分野で活躍できます。
上流から下流までスキルに応じてチャレンジ!福利厚生も充実★日立INSソフトウェアは、「SI事業」「製品/サービス事業」「製品開発支援事業」の3つを軸に、クライアント企業の『ソリューション・パートナー』として、通信・金融・公共など、幅広い業界のニーズに対応しています。
希望・経験・適性を考慮し、あなたの成長につながる業務をお任せします。
【具体的には】
◎通信キャリア向けのシステム◎官公庁のオンラインシステム◎金融機関の基幹システム・業務システム◎ネットワーク監視システム※その他、大手企業や官公庁を中心とした大規模案件が多数超上流から下流まで、すべての工程に携われます。
【入社後の流れ】
▼基礎研修入社後の1~2日間は、会社やIT業界など基礎的なことを学習。
▼希望・経験・適性を考慮し、配属先を決定。
配属先で、あなたに合った教育カリキュラムを実施します。
▼プロジェクトに参加し、OJTで実務に携わりながら知識・スキルを磨いていきましょう。
クローズドネットワークの中で、自社内開発も多数!金融系などは、セキュリティの問題で客先常駐スタイルが多いのが一般的ですが、当社では安全性の高いクローズドネットワーク環境を確立しているため、案件や開発フェーズによっては、自社持ち帰り開発も可能。
今後も、エンジニアが最高のパフォーマンスを発揮できる環境づくりを強化していきます。
エンジニアの充実した生活を徹底的に支援!当社では、「ワークライフバランス」ではなく「ライフワークバランス」という“ライフ"に重点を置いた就労環境づくりに力を入れています。
現在、全社の残業平均は月30時間前後。
これをさらに短くしていく努力や、在宅勤務の実現に向けてのトライアルも開始しています。
生活を充実させたいと考えている方は、ぜひ当社へ!