国内営業(リーダー候補)/若手が自分らしく活躍できる職場です (@金印物産株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 金印物産株式会社
  • 2016-12-19
  • 正社員
  • 愛知県名古屋市
  • DODA
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

「金印わさび」ブランドの商品を提案し、国内のマーケットを拓いていくポジションです。
具体的な仕事内容居酒屋・回転寿司店などのさまざまな外食店、スーパー・量販店などの本部にアポイントをとり、“金印わさび”の企画提案を行います。
ブランド力・高品質を活かし、「お客様の課題解決」し、継続的な関係構築に取り組みます。
◎7割が既存顧客、3割が新規顧客です。
≪入社後は…≫配属後は約2ケ月間にわたり、OJTを通じて商品知識や営業の流れを覚えていただきます。
また、わさびの工場見学や、時期があえば、本わさび、西洋わさびの産地研修もあります。

【仕事の流れは…】
1日5~6件を訪問。
バイヤーや卸店なども商談先となります。
大きな商談になると1日1件しか訪問できない日もあります。

▼≪準備/試食や提案メニューを調理≫=====================お客様への試食やメニュー提案は、営業が自ら調理をして作ります。
わさびにマッチするさまざまな材料を買いに出かけます。
商品のご案内資料もありますが、お客様・商談ごとにオリジナルの企画書、調理見本を営業が作って訪問します。
各営業フロアーには簡単なキッチンがあり、そこで準備や調理をします。

▼外食店なら、わさびを使った新メニューの提案、スーパーであれば、使用例、製品の陳列工夫などを提案します。
また、消費者に向けた、食べ方の案内を紹介したPOPなども作ります。
≪提案採用例≫◎回転寿司で生わさびを衛生的に食べられるように、作り置きではなく、袋に入れて絞り出しにすることで、オペレーションを改善。
◎北海道産のわさびをアピールしたフェアを企画し、新たなメニューを提案。
「こんな提案をしてくれる!」「こんなメニュー、思いつかなかった!」「これ、使えるね!」と、お客様から共感いただける提案を目指していきましょう!それがお客様の課題解決につながります。
≪将来は…≫まずはリーダーを目指していただき、将来的にはマネージャーとして営業戦略の立案やマネジメントもお願いします。
チーム/組織構成営業メンバーの半数は20~30歳です。
提案スタイルや商談方法は自由に行える環境で、各自のやり方を尊重しています。
成果主義の風土ですから、営業成績はしっかりと評価へ反映していきます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-01-22
  • 掲載元:DODA
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->