作業専門官(電気工事科)(企画, 衛生, 訴訟, 電気)(@川越少年刑務所)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
  • 川越少年刑務所
  • 2016-04-13
  • 正社員
  • 埼玉県川越市
  • ハローワーク川越
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

刑事施設において、被収容者に対する作業教育、職業訓練等の指導並びに作業の安全衛生及び企画等の業務に従事する。

求人内容
  • 月給 21.8万円〜40.2万円
  • 勤務時間: 08:30~17:00
  • 休日: 土/日/祝 など / 毎週 年末年始、夏季
  • 年間休日:124
  • 雇用期間:雇用期間の定めなし
応募資格
  • 年齢:不問
  • 資格:大学工学部等の専門学部又は職業能力開発促進法に定める職業能力開発総合大学校長期課程を卒業(卒業見込みも含む)、していない方は、相応の実務等の経験が必要。
  • 必要経験:大学工学部等の専門学部又は職業能力開発促進法に定める職業能力開
  • 学歴:不問
その他詳細
  • 採用予定人数:1人
  • 掲載終了予定:2016-06-30
  • 特記事項:・採用後1年以内に約2ヶ月の合宿集合研修(研修場所 東 京、仙台など)を受けることとなります・賃金については経験等を勘案し公安職俸給表にもとづき支 給となります・応募状況により、早期に公募を打ち切る可能性があります 早めに応募書類を郵送してください・加入保険(国家公務員共済組合)は国家公務員に準じます
  • その他備考:・面接は、5月下旬の予定です。・雇用開始は、概ね平成28年7月1日を予定しています が、採用承認手続きが遅れた場合、多少ずれ込むことが あります。・応募資格:「日本の国籍を有する者であること」及び 「国家公務員法第38条に該当する者ではないこと」
求人企業情報
  • 〒350-1162
  • TEL:0492420222
  • FAX:0492401139
  • 事業概要:懲役、禁錮又は拘留の刑の執行のため拘置される者、刑事訴訟法の規定により勾留される者等を収容し、これらの者に対し必要な処遇を行う法務省の機関である。
  • 従業員数: 事業所 319人 / 事業所(女性):36人 / 全社:420人
掲載元
  • 管轄:ハローワーク川越
  • 求人票番号:11040-05682661
掲載元で詳細を見る
この求人は募集終了の可能性があります
関連のおすすめ求人もご覧ください
この求人と似ている求人



ハローワーク求人転載について

この求人はハローワークインターネットサービスから転載した内容を含んでいますが、当サイト利用によるいかなる損害及びトラブル等に関し当サイト運営関係者は一切の責任と義務を負いません。また、掲載求人内容に不備がありましたら、お問い合わせページよりお問合せ下さい。

-->