総合職【コーディネーター・営業事務】★20~30代活躍中! (@日本テンポラリーハウス株式会社)


この求人は募集終了の可能性があるため、関連のおすすめ求人もご覧ください。
サマリー
求人レーダーβ
独自の人工知能が最新の求人を24時間解析中!レーダー登録するとこの求人に似ている求人が出たらお知らせします。また、今すぐ似ている求人を見ることも可能。ぜひご活用下さい。

求人概要

《充実の研修でイチから学ぶ!》 ◆自宅の建て替えやリフォームの際に、お客様やその家族が短期間だけ住む“仮のお住まい”をコーディネートします。

【仮住まいコーディネーターとは…?】
主にハウスメーカーから、建て替え希望のお客様を紹介してもらいます。
そこで希望条件を伺い、要望に叶う仮住まいを用意。
ハウスメーカー(法人)とお客様(個人)の両方にアプローチするため、コーディネーターとしての幅広いスキルが身に付きます!

【具体的な業務】

▼ヒアリングお客様から家族構成や希望エリア、予算などを伺います。
特に小学生のお子さんがいる場合は学区や通学路も調べるため、丁寧なヒアリングを心がけてください。

▼物件紹介希望条件を精査した上で、物件資料をFAXや郵便でご案内。
時には自宅に訪問して特徴などをご説明します。

▼内覧・契約気に入った物件が見つかれば内覧に同行。
契約後も、新居が完成するまでアフターフォローを行います。
※その他、電話対応、不動産物件の検索、書類作成、データ入力など 営業事務的な業務もお任せします。
独り立ちまで、あなたに寄り添い指導します!仮住まいを専業としている不動産会社はほとんどありません。
そのため、入社後は2~4週間の座学研修を行い、基礎からしっかり教えていきます。
その後はOJTと同行を通し、ハウスメーカーへのアプローチやお客様へのヒアリング方法を習得。
半年~1年かけてじっくり育てるので、安心してチャレンジしてください。
法人と個人は、一体何が違うのか…?ハウスメーカーへのアプローチで紹介件数が増えるため、こちらは長期的な関係構築を重視。
一方、個人のお客様とのお付き合いは自宅の工事期間中だけと短いですが、誠実な対応が当社とあなたの評価を高めるため、短期間での関係づくりを目指します。
法人と個人どちらも経験できることが、あなたの成長を加速させます。

求人掲載情報
  • 掲載終了予定:2017-02-20
  • 掲載元:マイナビ転職
掲載元で詳細を見る
掲載終了の可能性が高いため
関連求人をご覧ください
この求人と似ている求人
-->