「英語科」(小・中・高)の教科書・教材や教師用指導書などを制作します。
新しい時代の教科書を共に作り上げましょう!
【私たちが出版している教科書・教材は?】
◇小中高の教科書◇教師用の指導書◇各種教材(ワークブック、ピクチャーカードなど)◇学習参考書◇デジタル教科書・教材、DVD教材他。
総発行点数約1,500点
【教科書ができるまで】
文部科学省から学習指導要領の公示
▼編集(著者とのやりとり等)
▼教科書検定に申請するための教科書を制作、提出
▼検定結果を反映し、実際に使う教科書の制作
▼完成※完成まで3~4年程度の長期スケジュールでじっくり取り組みます。
【教材の新規企画も!】
教科書以外の教材については、通常の書籍に近いスケジュールで制作しています。
時流に合わせた新規教材の企画でアイデアを発揮することもできます。
【入社後の流れは?】
教科書づくりの仕事を通じて実務を身につけてください。
教科書制作の流れは年間を通して覚えられます。
※英語力があれば活かせます。
たくさんの関係者を束ねる編集者のチカラをつける!仕事では全国各地の大学の先生や現場の先生、教育関係者などと頻繁にコミュニケーションをとります。
編集段階ではイラストレーターやカメラマンなどクリエイティブスタッフと連携も図っていきます。
3~4年の長期スケジュールの中で、幅広い人たちと信頼関係を築き、教材を作り上げるやりがいを感じてください。