【未経験でも安心】
近鉄百貨店内の電気・空調・給排水・昇降機などのメンテナンス具体的な仕事内容■各所修繕作業■日常点検作業■定期点検作業
など、問題なくお客様を迎えられるよう、裏方から施設を“守る”お仕事です。
作業は基本的に2人1組で行っており、修繕と点検の割合は、およそ半分ずつになります。
================未経験でも安心スタートのワケは…================各配属店舗にて2週間の導入研修を行った後、先輩と一緒に実務を行いながら、設備の種類や業務を少しずつ覚えていただきます。
わからないことはすぐにサポートしますので未経験の方もご安心ください!================当たり前の“日常”を守る仕事だから…================「水が漏れている」「電気がつかない」など、私たちメンテナンススタッフの元には日々、様々な相談事が百貨店や各テナント様から寄せられます。
水漏れがなくて“当たり前”、電気がついて“当たり前”、そんな日常を守るお仕事ですので、表立って目立つということはありませんが、施設や店舗を運営する上で、無くてはならない存在です。
「○○さんのおかげで助かりました」と、感謝の言葉をいただけることも少なくはありませんので、この仕事ならではのやりがいを感じていただけるはずです。
チーム/組織構成当社では年に1度、目指している資格をヒアリングし、資格取得にかかる費用の一部を援助しています。
実際に多くの先輩たちがこの制度を利用し、資格を取得!スキルアップ&キャリアアップに役立てています。
他にも年に4回研修施設を使用した技能の強化訓練を実施するなど、社員の成長をサポートする体制には自信があります。