アイス製造の最終工程をお任せします。
機械を操作した業務なので力仕事は一切ナシ!まずは先輩社員に付いて、仕事を覚えましょう!
【主な仕事内容】
▼ 検品パッケージ化されたアイスがラインに流れてくるので、一つひとつの商品に問題がないか、黙視でチェックします。
▼ 機械操作検品が済んだアイスを、機械を操作して6個を1つのセットとして、段ボールに梱包する作業です。
詰め終わった段ボールはさらに6個セットを6つにまとめます。
機械は一度スタートさせてしまえば、その後の操作はほとんどなく、資材(段ボールやのり)などの補給がメインとなります。
▼ 機械のメンテナンス梱包で使用する機械の定期メンテンナンス(月1回)や、トラブル時の対応、機械の部品の発注業務なども担当します。
※1チーム3~4名でローテーションしながら仕事を進めます。
【入社後の流れ】
先輩とのマンツーマン研修にて、工場全体の流れと機械の操作方法を覚えていきます。
始めはマネをしながら覚えていけばOK!約3カ月ほどで一通りの仕事は覚えられると思います!何かがあっても無線で指示をもらえるから大丈夫!仕事中は全員が無線を付けて、連絡を取り合いながら業務にあたります。
最初は戸惑ったり、緊張することもあるかもしれませんが、何かわからないことがあれば、すぐに無線を使って相談でき、その場で指示がもらえるので、未経験の方でも心配する必要はまったくありません!人間関係の良さが自慢!温かい社風のもと成長しよう!「これを聞いたら怒られるかな」といったことを考える必要はナシ!分からないことがあればすぐに質問してください。
先輩が丁寧に教えてくれます!また、何かミスをしてしまったときも、頭ごなしに怒るのではなく「なぜそういったミスが起きたのか」を一緒に考え、再発防止策を講じてくれるような温かい社風です!