サイン(看板)の受注~打ち合わせ~施工管理までの一連の業務◆基本的にお客様から新規案件の依頼を頂きます。
受注業務とデザインに関する打ち合わせを、平行して進めてください。
一定のデザインテンプレートがあるので、デザインに詳しくなくても大丈夫。
また実際に施工を行う協力会社への依頼もあわせてお願いします。
◆施工内容がある程度固まったら、正式に協力会社へ依頼をします。
関西圏だとある程度決まった業者がありますが、遠いエリアだと業者探しをイチから始めることも。
時には粘り強さが必要になる場面です。
◆実際に工事が始まったら、現場に入って施工管理的な仕事もします。
作業の進捗表を考えたり、現場のお困り事を解決したり。
気を付けなければいけないのが、内装工事など他の作業をしている業者もいること。
現場で迷惑をかけないだけでなく、納期をしっかり守ることも大切です。
※もちろん始めからすべてをお願いすることはありません。
まずは先輩に同行して、仕事の流れを覚えましょう。