ドラッグストア・調剤薬局・ホームセンターなどで使用される商品陳列什器や店舗備品の企画・設計業務。
お客様の要望や自分の良いと思うものを基に、アイデアをスケッチした後、PCを使って図面作成をします。
その後、図面を基に国内外問わず、試作の打ち合わせや量産の立ち会いに携わっていきます。
既存の製品も常に競争力のある製品であるよう、改良・変更を行います。
自分で手掛ける製品は図面作成だけでなく、トータル的に考えます。
販促チラシやカタログ作成に携わったり、グループ会社営業担当とお客様に出向いて製品の説明をしたり、納入された店舗様へ使用状況の確認に伺ったりすることもあります。
良い売り場や目新しい陳列方法はないかを考え、各地の店舗の視察をしたり、カタログ用の写真を撮ったりすることもあります。
まず先輩のアドバイスを受けながらこの業界の仕事を学んで下さい。
図面は3DCADを使用して作成します。
未経験の方でも丁寧に指導しますので、ご安心下さい。