小学校・中学校受験のための指導や教材・指導方法の企画、保護者対応から、組織運営、仕組みづくりまで。
◇入社後は…◇あなたの希望や適性などから、小学校受験(幼児)または中学校受験に配属となります。
どちらに配属されても、まずはメイン講師のサポートからですので未経験でも心配なし。
どのコースでも未経験の方に「いきなり授業をやれ!」ということはありません。
特に小学受験コースでは、メイン講師は1人ですが、生徒数(20~30名)によって複数のサポートが付くため、ベテランの先輩がしっかりフォローします。
◆小学校受験担当◆幼稚園受験・小学校受験に向けての指導、教材作成、生徒募集活動を行います。
授業準備や生徒管理、教材作成補助からスタート。
授業前後には生徒の出迎えや見送り、ご父兄とのコミュニケーションも大切です。
通常授業以外では、アウトドアスクールや夏の宿泊講座などのイベントもたくさんあります。
行先の調査、バスの手配、ポスターの作成、当日の運営まですべて手がけます。
◆中学校受験担当◆中学校受験に向けての指導、教材作成、テスト採点、保護者・生徒の個別面談、生徒募集活動を行います。
通常授業以外は、夏期・冬期講習や合宿、受験対策講座、志望校別対策講座など様々な特別講座もあります。
その他、講師のアイデアで『能力開発講座』を行うなど、固定概念にとらわれない指導を行っています。
【コース・特別講座の一例】
エコール・ドゥ・名大附、エコール・ドゥ・慶應NY、アンファン・論理エンジン、President Academy in 京都大学、国語力を高める “論理エンジン スタートアップ” & 頭を柔らかくする “超算数脳パズル”、名大附中合格講座など