【発電機を中心とした製缶・溶接・塗装】
スキルの向上を日々実感することができ、大きな醍醐味が味わえる仕事です!(外部研修や資格補助あり)巨大な水力発電の「発電機」を中心とした基幹部分の
【溶接工】
を担当していただきます。
【具体的には...】
「仮付け」された分厚い鉄板を、しっかりと組み付ける
【溶接】
の仕事。
確実に接着する頑丈さと仕上げの美しさの、両方が求められます。
▼「アーク溶接」の教育講座を受講していただきます(2日間)。
▼次に3ヶ月間、練習・先輩社員の補助を行いながら溶接スキルを学びます。
▼約半年~1年後に資格の習得をしていただきます。
1人前になるまでには2~3年ほどかかる溶接工。
「美しく、速く」仕上げられるようになるには、長い時間がかかります。
しかし技術力のアップが自分の目で日々実感することで、モチベーションも高まるはずです。
★スキルアップを図りたい方は
【塗装】
も担当していただきます。
また、始めの経験、能力次第で、そちらの作業を先に担当していただきます。
もちろん面接の際に、希望もお聞きします!資格取得の費用は全額支給!スキルアップを支援します溶接や塗装に関連した資格の取得に際し、必要な費用は当社で全額負担いたします。
特に上級資格を取得した方には、特別手当も支給。
スキル向上を目指す方を、全面的にバックアップいたします。
自分の可能性を試したい方、新たなスキルを身につけたい方にはぴたりな環境です!