【関東一円にある様々な福利厚生施設の代行運営】
管理人に代わって施設の管理や食事の調理・提供等、運営全般を広くお任せします
【具体的には】
住み込みで物件を管理している管理人が、冠婚葬祭や病気などで業務ができない場合、その代行として以下のような業務を行います。
◇管理業務:受付対応~防犯・防災管理、設備維持管理◇調理業務:朝夕の食事提供のための食材仕入れ~調理、原価管理や衛生管理◇清掃業務:施設内の共用部分の清掃
【基本的な業務の流れ】
◇月末までに翌月、担当する管理施設のスケジュールが決定
▼◇スケジュールに従って担当する施設に直行
▼◇代行業務を遂行
▼◇終了後の管理人への引継ぎ&業務担当者(管理上司)への業務報告
【現場へは直行直帰。
業務担当者が随時フォロー】
基本的に各施設へは家から直行直帰するスタイル。
現場で困ったことがあれば随時、業務担当者に相談したり、フォローを受けられます。
また規模の大きな施設の場合は複数スタッフで対応するので、過度な業務負荷がかかることはありません。
未経験でも安心!入社後研修&OJTで指導あまり一般的ではない業務になるため、入社後はまず1週間本社で基本的な業務の流れや知識についての研修を行います。
その後先輩メンバーと同行しながら、代行業務の実践的なノウハウを学んでください。
早ければ入社1カ月~半年を目安に独り立ちして対応していくことができます。